大量メールも怖くない!デキる就活生になるためのメール管理術

2014.1.17  2368Views

就活中は1日に50件以上のメールが届くこともあります。


あまりのメールの量の多さにうんざりして、就活サイトを退会したり、メール配信を止めたりしてしまう就活生もいました。
しかし、重要な情報を得られなくなってしまうのはちょっと不安...
それならば「メール管理」のノウハウを身につけて、サクッとメールを管理してしまいましょう。

a0001_014261.jpg

1.就活用のメールアカウントを作る


様々な無料メールサービスの中で、最もベーシックでメール管理においてオススメしたいのがgoogleが提供するGmailです。
アドレスを変えれば、いくつでもアカウントをもつことができるので、就活サイトごとや、業界研究の為の情報収集用・志望度の高い企業用などと目的によってアカウントを変える方法もあります。
Gmailはスマートフォンでも、アプリとして連動できます。


次からは、Gmailのメール管理機能をご紹介します。

2.スターをつける


重要なメール(特に選考の日程が書かれたものや企業サイトのパスワードなど)には、スターをつけると良いでしょう。

受信メール一覧の画面、メール件名横の☆マークをクリックすれば、スターをつけられます。
また、画面左に「スター付き」から、スターをつけたメールを一括で表示できます。

gmail0.jpg

3.ラベルをつける


「設定」(歯車のマーク)からメールにつけるラベルを編集できます。

ラベルは例えば「ES」「説明会」などのメール内容や「鉄道業界」「旅行業界」などと業界をつけると便利です。
ラベル毎にメールを見ることができ、1通のメールに複数のラベルをつけることも可能です。

gmail1.jpg

4.フィルタを活用する


「設定」→「フィルタ」で、ある条件に一致するメールを振り分けたり、自動でラベル付けすることができます。

例えば、「From」の所に、志望度の高い企業のメールアドレスを入れ、そのメールだけ自動でスターをつけることができます。
また、大手就活サイトでは「○○さんにオススメの企業」などと、エントリーしていない企業の情報も勝手に送られてきます。
ですから、そのようなメールの件名を設定し、自動で削除することもできます。

gmail2.jpg

5.削除!ではなくアーカイブ


メールは削除すると約30日後に自動で削除されますが、「アーカイブ」という別のファイルのような物にメールを移動することができます。

個々のメールを開いて、またはチェックボックスから「アーカイブ」(箱形に下矢印の図)設定をします。
見かけ上は削除しているのと同じですが、30日経ってもメールを再び引っ張りだしてくることが可能です。
アーカイブする癖をつけておけば、大事なメールをうっかり削除してしまう事態を避けられます。



6.スマホで使える小ワザ


Gmailとは別に、携帯用のアドレスでメールを受信したい場合もあると思います。
そんな時にオススメなのが、「デコメーラー(iOSのみ)」という無料アプリです。

●デコメーラー iOS

スマホではし辛いフォルダ作成や自動振り分けが簡単にできます。


また、説明会中にメールを受信してバイブが鳴ってしまうのは避けたいですが、電源を切るのも面倒くさい...
そんな時は「機内モード」を利用してみましょう。
この間は電話・メールの着信をシャットアウトできますし、電源オフ状態から再起動する時間短縮にもなります。



さいごに


いかがでしたか。
今回は「社会人になっても使えるメール管理術を!」と思い、この記事を執筆しました。
就活の機会に情報処理能力もアップしちゃいましょう!

(ライター:ゆい)