企業説明会を予約するための4つの方法

2014.1.23  2821Views

企業説明会に参加するには、まずは予約が必要です。
その予約にもいくつかの方法がある事を知っていますか?

今回は、4つの主な予約方法をお伝えします。

a0002_002247.jpg

1.ナビサイトから


もっともベーシックな方法です。
まずはナビサイトで企業を探します。
気になる企業を見つけたら、「説明会予約」や「イベント予約」と書かれているボタンをクリックしましょう。
予約フォームのあるページに飛ぶ事ができます。

企業によっては、会員制の自社サイトに登録してからでないと説明会を予約できないところもあります。
その場合は、まずは会員登録を済ませてから予約しましょう。

2.企業のHPから


ナビサイトを介さずに企業の採用ページから申し込む方法です。

企業の会員制ページに直接エントリーをして、説明会を予約しましょう。
ナビサイトに掲載されていない企業の説明会に参加するときにはこの方法を取りましょう。

3.合同説明会から


志望する企業が人気で、説明会の予約が取りづらい場合でも「優先的に」予約出来るケースがあります。
事前に、合同説明会でその企業のブースに行っておくという方法です。

合同説明会に参加した上で説明会に来る学生は、他の学生に比べて志望度が高いとみなされます。
企業によっては、合同説明会で話を聞いてくれた学生に対して、説明会の座席を確保したり、通常の受付開始時刻よりも早く予約できるようにしたりと優遇する事もあります。

4.企業に電話をかける


「予約しようとしたら既に満席だった」という場合でも、まだ諦めないで下さい。

企業に直接電話をして、参加できないか電話でお願いをしてみましょう。
会場の座席と配布資料の数さえ都合がつけば、快くOKしてくれる企業も多いです。

また、その時は断られても、次に説明会があった際には、優先的に声をかけてくれるという企業もあります。
丁寧に、熱意をこめてお願いをすれば少なくとも失礼には当たりません。
物怖じせず、電話をかけてみましょう。



さいごに


企業説明会は予約の段階からすでに戦いです。
人気の企業ともなれば、受け付け開始から1、2分で座席が埋まり、予約できなくなってしまう事もあります。
そのため、どうしても参加したい説明会があれば、受付開始と同時に予約できるように準備しておきましょう。

就活のスタートダッシュで躓かない為にも、予約の時点から緊張感を持って頑張って下さいね。

(ライター:ナツキ)