[地方就活]地元で就職?東京で就職?悩んだときに考えるべき3つのポイント

2011.8. 8  14539Views

こんにちは。学生ライターのLicaです。

地元で就職しようか、それとも東京で就職しようか...
まだまだ迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

私も東京で就職活動をしていながら、一度このような壁にぶつかるときがありました。
今回は、そんな時に参考にして欲しい地元と東京どちらで働くべきかを考えるポイントを3つ紹介していきます。

a0001_006072.jpg



1.何がしたいのか



これは就職先を地元or東京に絞る以前に、就職活動をする際に軸となる重要なことです。

あなたが人生を通して、何を成し遂げたいのか、または約40年間の職業生活をどのような仕事をして過ごしたいのか、を考えてみてください。

そのときに、それが地元で就職して出来ることなのか、それとも東京で就職したら出来ることなのか、考えてみましょう。

あなたは、何がしたいですか。



2.身に付けたい力は何なのか



しばしば、自分は成長したいから東京で就職する!、という言葉を聞きます。

この考え方間違いではありませんが、「東京=成長できる」という考え方に固執することはやめたほうが良いでしょう。
成長は自分の中で「成長したい」、という気持ちがあったらどこでも出来るものですから。

ただし、地元と東京では、やはり身に付く能力は違います。

例えば、地元では、大企業の社長や部長など経営幹部の方と商談する経験を若手のうちからすることは出来ません。
しかし、東京にはそのチャンスがあり、その経験に伴う能力は身に付くと言えます。

言ってしまえば、あなたが求める力が地元に就職することで身に付くのであれば、それも良いということです。

あなたの身に付けたい能力は何でしょうか。



3.将来どこで目標を達成したいか



将来の目標を長期的に考えたとき、どこでその目標を達成したいか、ということを考えてみてください。
例えば、地元の地域活性に貢献したい!(←この目標は漠然としすぎていますが...笑)
という目標を持っていたとします。

地元の地域活性に携わる手段はいくつもあって、東京発信で出来ることもありますし、一方でやはり地元発信でしか出来ないこともあります。

目標達成には様々なアプローチがありますが、どのアプローチが最適で、効果的かを考えてみましょう。

それを踏まえて地元と東京、あなたはどこで目標を達成したいですか。



最後に



いかがでしたでしょうか。

以上が、地方学生が地元就職か東京就職か悩んだときに考えるべき3つのポイントでした。

一つ頭に留めておいて欲しいのが、東京が目的にならずに、自分の夢を叶える手段として東京がベストかどうか、を考えるということです。
これは地元でも同じことが言えます。

就職のその先にある自分自身のビジョンや目標を持って、就職場所は決めて下さいね。

(ライター:Lica @lica_miyagi )