就活に役立つ、自分の「WILL」を軸に業界・企業を見定める方法

3年生の秋になると、就職活動までまだ時間がありますが、ゆっくりできる期間は案外少ないです。

今回は、就職活動が本格化すると説明会等でなかなか考えることができなくなる、自分自身の「WILL」を軸とした就職活動の仕方をご紹介させていただきます。

writing-828911_1280.jpg

1.なぜ、自分の「WILL」を知る必要があるのか


さて、いきなり「WILL」という言葉を出しましたが、ここでは「自分が将来どういう生き方をしたいか?」「何がしたいか」を指します。

就活をする上で自分の「WILL」を知る理由は、【敵を知り己を知れば百戦殆からず】という言葉の通りです。

就活に当てはめて説明すると、自分の「WILL」という軸を知れば(己を知れば)、業界または数多ある企業を見極めることができます。
もちろん、次のステップで興味のある業界、企業を知る(敵を知る)必要があるわけですが、その考える作業は4月から本格的に開始する説明会時期からでも十分です。

ゆっくり考えられるこの時期に、自分を知ることに挑戦してみましょう。



2.就活に使えるWILL方式


就活に使える「WILL」方式は、【WILL-現時点の自分のレベル=必要なキャリア】です。

「WILL」・・・「自分が将来どういう生き方をしたいか?」「何がしたいか」
を知り、そして、現時点の自分の力との差を認識することで、必要なキャリアを知ることができます。

また、必要なキャリアから逆算することで、ファーストキャリア(新卒)でどのような業界・企業に行けばいいか見えてきます。


3.さいごに


4月から始まる説明会に、ただ闇雲に参加しても何も得ることはできません。
業界や企業を何の軸も立てず見るのではなく、自分の「WILL」を知ることでどのようなキャリアを歩めばいいか見定めることができます。
説明会等でインプットを沢山行い、自分が何をしたいのか分からなくなってしまった友人を多く見てきました。

何度も同じことを書きますが、まだ、時間があるこの時期に自分の「WILL」に関心を持ってあげてください。

(ライター:みくも)